11: ボック鉄道は、ムーズ川の支流ボック川 Le Bocq の深い蛇行谷の中を行く標準軌、非電化の保存鉄道。拠点はルート中間のスポンタン Spontin 駅。そこから東はシネー Ciney のSNCB駅、西はボーシュ Bauche までの、トンネルと橋が連続する旧国鉄線18kmを、気動車またはディーゼル牽引列車で運行する。なお、シネー駅が改修工事の間、列車は多くの場合、駅まで行かずに折り返す。
12: 3河谷蒸気鉄道は、南西部、フランス国境近くの標準軌線マリアンブール Mariembourg ~トレーニュ Treignes 間14kmで運行されている国内最大規模の保存鉄道。ベルギーはじめ周辺各国から来た蒸機やピカソ型気動車など、保有車両は多数かつ多彩で、マリアンブールの扇形庫、トレーニュの鉄道博物館はともに必見。3河谷 Trois Vallées とは、路線が沿うヴィロワン川 Le Viroin と支流2本の谷のこと。
13: ロブ=テュアン保存軌道は、サンブル川 La Sambre 河畔のテュアン Thuin に拠点を置く1000mm軌間の保存トラム路線。鉄道博物館前から北はロブ・キャトル・ブラ Lobbes Quatre Bras、南はビエーム・スー・テュアン Biesme-sous-Thuin および市内下町への短い支線と、計8kmの走行線をもつ。街路上、道端、専用路と風景は目まぐるしく変わり、見飽きることがない。
14: トラン1900は、ベルギー・フランスとの国境に近いルクセンブルク南部の鉄鉱山跡で1970年代から運行されている延長約6kmの蒸気保存鉄道。山間の頭端駅フォン・ド・グラース Fond-de-Gras から、山裾を巻いてCFL(ルクセンブルク国鉄)のペタンジュ Pétange 駅まで標準軌の旧 鉱山線を行く片道約25分の旅。なお、フォン・ド・グラースから残り1.5kmの路線は軌道自転車で使われる。
15: 鉱山鉄道は、トラン1900(→14)のフォン・ド・グラース駅構内から700mm軌間のトロッコで行く、延長4km、所要約90分の鉱山ツアー。全線は3区間に分かれ、第1区間は森の中を小型蒸機が牽引。第2区間は電気機関車に交替し、長さ1400mの坑道を抜けて山向こうのラソヴァージュ Lasauvage へ。第3区間は仏領ソーヌ Saulnes まで進む(オプション)。なお、名称の Bunn はドイツ語の Bahn に当たるルクセンブルク語。
|