カタログを請求する

 多くの地図作成機関では、発行している地図の種類や索引図、価格、注文方法などを紹介したカタログを作成しており、無料で送ってくれます。
 こうした情報はインターネット上でも閲覧可能になっていることが多いのですが、個性あふれるカタログをパラパラと眺めながら地図を選ぶのもまた楽しい作業です。

 日本の場合、(財)日本地図センターが「地図一覧図」という名の価格表つき索引図を毎年発行しており、地形図を扱う店には必ず置いてあります。センターに直接申し込むこともできます。
 海外の場合は各々の地図作成機関に対して、ハガキ、FAX、Eメールなどで依頼します。

請求のための文章

 拝啓、敬具など手紙特有の修辞は別に学んでいただくとして、依頼に必要なのは次のような内容です。

 Please send me a copy of the catalog and index map of your topographic maps.

 価格が気になる場合はさらに price list も注記しておいたほうがいいかもしれません。
 index map(索引図、reference mapともいう)やprice list(価格表)を明記するのは、カタログというのがそもそも地図の種類を文章や写真、見本図つきで紹介する冊子のことであって、肝心の索引図や価格表が掲載されていない場合が中にはあるからです。発行図面や価格はしばしば改訂されるので、別に1枚ものの刷り物になっているのです。注文に必須の情報はこの2つですから、まちがいなく送ってもらえるようにしましょう。
 
何語で書く?

 注文書をその国の言語で書ければそれに越したことはありませんが、英語が公用語でない国でも英語で用件を書けばたいてい通じます。英語圏外のある国から「Please, will you excuse me for my english(どうかこのような英語でご勘弁ください)」と前置きのある返事が届いたことがあります。こちらが書いた文章のほうがよほど拙かったので恐縮しました。

 カタログはふつう1ヶ月以内に送られてきますが、船便扱いにされると最長2ヶ月ほどもかかります。こちらが郵送料を払っていないのでこれはしかたありません。
前ページへ次ページへ
© 2003 T. Yamashita

官製地図を求めて
1
各国地図事情
アジア
オセアニア
アメリカ
北ヨーロッパ
西ヨーロッパ
南ヨーロッパ
東ヨーロッパ
アフリカ

2
オセアニア
西ヨーロッパ
南ヨーロッパ

3
官製地図とは?

入手先
入手方法

4
別ウィンドウが開きます