保存鉄道・観光鉄道リスト List of Heritage and Tourist Railways
保存鉄道、観光鉄道、山越えする普通鉄道、ユニークな鉄橋のリスト

名称:現地サイトがある場合はリンクしている
特徴steam:蒸機運行あり electrified:電化線
   rack:ラック鉄道(一部または全線) funicular:ケーブルカー
   spiral:スパイラル線あり zigzag:ジグザグ線あり(除 ラック鉄道)
   数字は軌間、単位mm
地図Google の地図は起点駅または拠点駅(太字)付近を示す。route はルート図
写真Wikimedia の該当カテゴリ、flickr の検索結果にそれぞれリンクしている

ドイツ北部 Germany North


index map
4- 7- 11- 18- 21- 26- [1]-

名称 特徴 起終点/所在地 概略位置 地図 写真
1 ヒンデンブルクダム
Hindenburgdamm
1435 Klanxbüll - Morsum フレンスブルク西北西60km Google Wmedia
2 ニービュル=ダーゲビュル軽便鉄道
Kleinbahn Niebüll-Dagebüll
1000 Niebüll - Dagebüll-Mole フレンスブルク西40km Google Wmedia
3 ハリゲン軽便鉄道群 Halligbahnen
3a ダーゲビュル=オーラント=ランゲネス間
Dagebüll–Oland–Langeneß
600 Dagebüll – Oland – Langeneß フレンスブルク西50km Google
route
Wmedia
3b リュットモーアジール=ノルトシュトランディッシュモーア間
Lüttmoorsiel–Nordstrandischmoor
600 Lüttmoorsiel – Nordstrandischmoor, Neuwarft フレンスブルク西50km Google
route
Wmedia

1: ヒンデンブルクダムは、本土とジルト島 Sylt の間にある長さ約11kmの壮大な海上築堤。北フリジア諸島付近の海は遠浅で、陸地に近い島へは橋ではなく堤を築いて通路を確保した。鉄道専用で、ドイツ最北端の海浜リゾートに向けて、DBの列車が疾走する。

2: ニービュル=ダーゲビュル軽便鉄道は、DB幹線と西海岸のダーゲビュル埠頭を結ぶメーターゲージの現役路線(延長13.9km)。ここからハリゲン諸島 Die Halligen(北フリージア諸島の一部)への渡船が連絡している。現在はニービュル北ドイツ鉄道会社 NEG Niebüll GmbH が運営。

3: ハリゲン軽便鉄道群は、地元住民のために堤に敷いた軽便鉄道。ダーゲビュル Dagebüll からオーラント島 Oland、ランゲネス島 Langeneß を結ぶのは軌間600mmの線路で、荷物運搬用だが住民も便乗する。
このページの先頭へ

名称 特徴 起終点/所在地 概略位置 地図 写真
4 アンゲルン蒸気鉄道
Angelner Dampfeisenbahn
steam
1435
Kappeln - Süderbrarup フレンスブルク東南30km Google Wmedia
5 シェーンベルガー・シュトラント保存鉄道
Museumsbahnen Schönberger Strand
steam
1435
Schönberger Strand - Schönberg (- Kiel Hbf.) 終点はキール東北東20km Google
route
Wmedia
6 ゲースタハト鉄道「カロリーネ」
Geesthachter Eisenbahn "Karoline"
steam
1435
Krümmel - Geesthacht - Bergedorf Süd ハンブルク東南20km Google

4: アンゲルン蒸気鉄道は、港町カペルン Kappeln まで、スカンジナヴィア由来の蒸機を運行する延長14.6kmの保存鉄道。

5: シェーンベルガー・シュトラント保存鉄道は、海浜の保養地を走る延長3.9kmの観光鉄道で、数便はさらにプレーン郡交通事業 Verkehrsbetriebe Kreis Plön (VKP) 運営の貨物線を経て中心都市キール中央駅 Kiel Hbf まで足を伸ばす。

6: ゲースタハト鉄道「カロリーネ」は、1953年に旅客運輸が休止となったハンブルク近郊の支線を走る蒸機保存鉄道。終点のエルベ川対岸には別の保存鉄道(ハイデ急行。ニーダーザクセン州の項参照)が来ている。
このページの先頭へ

名称 特徴 起終点/所在地 概略位置 地図 写真
7 ヴァンガーオーゲ島鉄道
Wangerooger Inselbahn
1000 Wangerooge - Westanleger ブレーマーハーフェン北西60km Google Wmedia
8 シュピーカーオーク保存馬車鉄道
Museums-Pferdebahn Spiekeroog
1000 Spiekeroog Bahnhof - Cafe Westend ヴァンガーオーゲ島西隣 Google Wmedia
9 ランゲオーク島鉄道
Inselbahn Langeoog
1000 Langeoog - Anleger シュピカーオーク島西隣 Google Wmedia
10 ボルクム軽便鉄道
Borkumer Kleinbahn
steam
900
Borkum - Reede オランダ・フローニンゲン北40km Google Wmedia

北海沿岸に首飾りのように並ぶ東フリジア諸島 Ostfriesische Inseln では、港と島の中心部を結ぶ軽便鉄道が今も健在だ。
北海の島のナロー I-概要

7: ヴァンガーオーゲ島鉄道は、軌間1000mm、連絡船の埠頭と町を結ぶ3.4kmの本線と、島の西端へ行く2.0kmの支線がある。ただし一般の旅客列車が走るのは本線のみ。諸島で唯一DB(ドイツ鉄道)グループが運行しており、いわばDB最後のナローゲージ路線。本土との間の海は浅瀬で、船は潮位が高いときしか航行できない。そのため接続する列車の発車時刻も毎日変わる。
北海の島のナロー V-ヴァンガーオーゲ島鉄道 前編
北海の島のナロー VI-ヴァンガーオーゲ島鉄道 後編

8: シュピーカーオーク馬車鉄道は、埠頭と駅を結んでいたものの、新港建設により1981年に廃止されたメーターゲージ軌道の一部区間1.0kmを活用した観光路線。島で最初に開業した馬車鉄道を再現している。運行期間は4~10月のシーズンに毎日数回運行され、往復45分(片道の走行時間は12~15分)。ただし、風と天候次第で運休もありうる。
北海の島のナロー VII-シュピーカーオーク島鉄道の昔と今

9: ランゲオーク島鉄道は、軌間1000mm、2.6kmの短距離路線で、ゆっくり走っても7分で終点に到着する。シェーマ Schöma 社製の小型ディーゼル機関車が、カラフルに塗分けられた客車数両と貨車を牽いて走る。島はカーフリー(自動車乗入れ禁止)のため、旅客だけでなく貨物輸送も重要な任務だが、貨物は本土側で顧客別のコンテナに仕立てられ、島での仕分け作業は行わない。
北海の島のナロー IV-ランゲオーク島鉄道

10: ボルクム軽便鉄道は、軌間900mmだが、路線規模では諸島で最も大きく、延長7.5km、全線複線化され、中間駅もある。利用者が多い時間帯は正規の列車の前に臨時列車が走り、混雑を緩和する。路線バスもあるものの、鉄道の輸送力にはかなわない。ふだんはシェーマ社のディーゼル機関車が活躍するが、曜日を限って実施される保存蒸機やヴィスマール・レールバスの運行も人気。
北海の島のナロー II-ボルクム軽便鉄道 前編
北海の島のナロー III-ボルクム軽便鉄道 後編
このページの先頭へ

名称 特徴 起終点/所在地 概略位置 地図 写真
11~17 ハイデ(原野)急行 Heide-Express
11 ゲーストラント線
Geestrandbahn
1435 Lüneburg DB - Bleckede Waldfrieden ハンブルク南東50km、東へ Google Wmedia
12 エルプマルシュ(エルベ湿地)線
Elbmarschbahn
1435 Winsen(Luhe) Süd - Niedermarschacht-Achterdeich ハンブルク南東30km、北東へ Google Wmedia
13 ルーエ線
Luhebahn
1435 Winsen(Luhe) Süd - Hützel ハンブルク南東30km、南へ Google Wmedia
14 ゲビルゲ線
Gebirgsbahn
1435 Lüneburg Süd - Soltau(Han) ハンブルク南東50km、南西へ Google
15 ラッヘタール線
Lachetalbahn
1435 Celle DB - Wittingen ハノーファー北東35km、東へ Google Wmedia
16a ファルケンベルク線
Falkenbergbahn
1435 Celle DB - Beckedorf (- Soltau(Han))
ハノーファー北東35km、北へ Google Wmedia
16b エルツェ線
Örtzebahn
1435 Beckedorf - Müden(Örtze) (- Munster)
ハノーファー北東35km、北へ Google Wmedia
17 ヨルダン=ボムリッツ線
Jordan-Bomlitz-Bahn
1435 Bomlitz - Walsrode - Altenboitzen ハノーファー北60km Google

11~17: ハイデ急行は、愛好団体がリューネブルク原野に残る旅客休止線にDL牽引の列車を走らせているもの。上表にはオリジナルHP掲載の7線区をあげたが、ファルケンベルク線、エルツェ線は途中までの運行となっている。
このページの先頭へ

名称 特徴 起終点/所在地 概略位置 地図 写真
18 フェルデン=ヴァルスローデ鉄道
Verden-Walsroder Eisenbahn
1435 Verden - Stemmen ブレーメン東南35km Google Wmedia
19 ブクステフーデ=ハルゼフェルト鉄道
Buxtehude-Harsefelder Eisenbahn
【休止中 suspended】
1435 Buxtehude Süd - Harsefeld Süd ハンブルク西南西20km Google
20 ブレーマーハーフェン=ベーダーケーザ保存鉄道
Museumsbahn Bremerhaven-Bederkesa
1435 Schaufenster Fischereihafen -
Bederkesa
ブレーマーハーフェン東郊 Google Wmedia

18: フェルデン=ヴァルスローデ鉄道は、両端が貨物線として存続しており、そのうち西側のフェルデン Verden ~シュテメン Stemmen 間11.8kmでは愛好団体が旅客列車を運行する。なお、東側のヴァルスローデ Walsrode ~アルテンボイツェン Altenboitzen 間はハイデ急行ヨルダン=ボムリッツ線の運行経路である。

19: ブクステフーデ=ハルゼフェルト鉄道は、14.8kmの支線。愛好団体が1926年製の気動車を走らせていたが、現在は休止中。

20: ブレーマーハーフェン=ベーダーケーザ保存鉄道は、列車がブレーマーハーフェン市街からDB線を経由して延長17.6kmの支線に入っていく。終点はのどかな保養地。
このページの先頭へ

名称 特徴 起終点/所在地 概略位置 地図 写真
21 ブルッフハウゼン・フィルゼン=アーゼンドルフ保存鉄道
Museumseisenbahn Bruchhausen-Vilsen – Asendorf
steam
1000
Bruchhausen-Vilsen - Asendorf ブレーメン南南東30km Google Wmedia
22 ブレーメン=テディングハウゼン鉄道「ピンゲルハイニ」
Bremen-Thedinghauser Eisenbahn "Pingelheini"
1435 Bremen-Kirchhuchting - Stuhr - Thedinghausen ブレーメン南郊 Google Wmedia
23 保存軽便鉄道「ヤン・ハルプシュテット」
Historische Kleinbahn "Jan Harpstedt"
steam
1435
Harpstedt - Delmenhorst Süd - Lemwerder ブレーメン西15km Google Wmedia
24 ハーゼタール鉄道
Hasetalbahn
steam
1435
Meppen - Essen (Oldenburg) 起点はオスナブリュック西北70km Google Wmedia
25 アッセ鉄道
Assebahn
steam
1435
Wendessen - Wittmar ブラウンシュヴァイク東南15km Google Wmedia

21: ブルッフハウゼン・フィルゼン=アーゼンドルフ保存鉄道は、1966年に運行を開始したドイツで最初の保存鉄道で、起点の車庫はメーターゲージ車両の博物館を兼ねる。また、接続するVGH運営の貨物線(標準軌)には不定期で保存気動車を走らせている。どちらも道端鉄道の雰囲気をもつ路線。

22: ブレーメン=テディングハウゼン鉄道「ピンゲルハイニ」は、ブレーメン近郊にある延長25.0kmの保存鉄道。ブレーメン冬の名物コール&ピンケルを食べに行くツアーを募っている。

23: 保存軽便鉄道「ヤン・ハルプシュテット」は、DB幹線上のデルメンホルスト Delmenhorst から南北に延びる路線を運行する保存鉄道。

24: ハーゼタール鉄道は、ハーゼ川流域の平原を走るメッペン Meppen~エッセン(オルデンブルク)Essen (Oldenburg) 間の支線、延長51.3kmで運行している保存鉄道。

25: アッセ鉄道は、愛好団体「ブラウンシュヴァイク交通友の会 Verein Braunschweiger Verkehrsfreunde」が、カリ鉱山の現役専用線で蒸機を走らせている。ルートは、ブラウンシュヴァイク Braunschweig からヴォルフェンビュッテル Wolfenbüttel を経て、同線の途中ヴィットマール停留所 Wittmar Hp まで。
このページの先頭へ

名称 特徴 起終点/所在地 概略位置 地図 写真
26 ヴァルネタール鉄道
Warnetalbahn
steam
1435
Börßum - Salzgitter-Bad ブラウンシュヴァイク南20km Google Wmedia
27 リンテルン=シュタットハーゲン鉄道
Rinteln-Stadthagener Eisenbahn
steam
1435
Rinteln Nord - Stadthagen West ハノーファー西南西50km Google Wmedia

26: ヴァルネタール鉄道は、ベルスム Börßum とクライエンゼン Kreiensen を結ぶ支線のうち、ベルスム~ザルツギッター・バート Salzgitter-Bad 間15kmで、保存蒸機が走る。

27: リンテルン=シュタットハーゲン鉄道は、リンテルン=シュタットハーゲン交通(RStV)の貨物線だが、愛好団体「ヴェーザーベルクラント蒸気鉄道 Dampfeisenbahn Weserbergland」が、1974年以来蒸機を運行してきた。現在では、同線が接続するDB線のミンデン Minden、レーネ Löhne を巡る三角形ルートを周遊する。
このページの先頭へ

名称 特徴 起終点/所在地 概略位置 地図 写真
[1] レンツブルク鉄橋
Rendsburger Hochbrücke
spiral Rendsburg キール西30km Google Wmedia
[2] ホッホドン鉄橋
Hochbrücke Hochdonn
Hochdonn ハンブルク北西70km Google Wmedia

ユトランド半島の首元に掘られているキール運河(北海=バルト海運河)Nord-Ostsee-Kanal は大型船が航行するため、横断する鉄道には大規模な橋梁を必要とした。

[1]: レンツブルク鉄橋は、幹線ノイミュンスター=フレンスブルク線 Bahnstrecke Neumünster–Flensburg を載せるトラス橋。長さは2486mあり、ドイツの鉄道橋で3位(高速新線以外では最長)。桁下高は42m。運河の北岸からレンツブルク Rendsburg 駅までは600mしか離れておらず、勾配を平均12‰に抑えるために、前例のない平野でのオープンスパイラルが構築された。橋には、歩行者や通行車両の運搬装置(運搬橋)も併設。

[2]: ホッホドン鉄橋は、ハンブルク Hamburg からジルト島 Sylt へ通じるマルシュ線 Marschbahn を載せているトラス橋。長さは2218mで、レンツブルク鉄橋(→[1])に次ぐ。運河建設時に暫定的に造られた旧ルート上の旋回橋を置き換える形で、1920年に開通した。桁下高はこちらも42mで、平原の空中を延々と渡っていくさまは壮観そのもの。
このページの先頭へ

鉄道地図
・時刻表
「地図と鉄道のブログ」の以下の記事で紹介している。

ドイツの鉄道地図 I-DB公式地図
ドイツの鉄道地図 II-ドイツ交通クラブ(VCD)
ドイツの鉄道地図 III-シュヴェーアス・ウント・ヴァル社
ドイツの鉄道地図 IV-ウェブ版
ドイツの鉄道地図 V-キュマリー+フライ社
ドイツの鉄道時刻表
参考サイト
Deutsche Bahn
http://www.bahn.de/
ドイツ鉄道の公式サイト。
各路線の時刻表PDFは、http://kursbuch.bahn.de/

Bahnen und Busse
http://www.bahnen-und-busse.de/
ドイツ(州別)、オーストリア、スイスの鉄道リンク集。時刻表、保存鉄道のサイトを掲載する。表記は独語

www.schmalspurbahn.de
http://www.schmalspurbahn.de/
廃止線も網羅したドイツの狭軌鉄道の一大リスト(州別)。区間ごとの開業年、キロ程、路線図を完備している。表記は独語

Verband Deutscher Museums- und Touristikbahnen e.V. (VDMT)
http://www.vdmt.de/
「ドイツ保存・観光鉄道連合」のサイト。ドイツにおける保存鉄道の歴史などが解説されている。各保存鉄道のHPはクリッカブルマップからリンクしている。表記は独語

inselbahn.de
http://www.inselbahn.de/
ドイツに属する島の鉄道を解説したサイト。表記は独語

2005年7月現在
© 2005 T. Yamashita